
地域限定グッズといえば
キティちゃんとかカトちゃん、目玉おやじあたりが有名
特にキティちゃんと目玉おやじは知り合いにマニアな方が☆
すごいいっぱい持っててびっくり
ネットで検索かけるといっぱいヒットするし
でもこれは知らなかった
Disneyの地域限定グッズ
福岡のコにもらいましたO(≧▽≦)O
九州限定のタオルっ
・とんこつラーメン
・博多どんたく
・カステラ
・明太子
・温泉(湯布院と別府?)
・桜島
・有田焼?
初めて知ったのが佐賀の熱気球
あと、このカブみたいなのって、桜島大根?
なんか頑張って調べてしまいました
ついでにキティちゃんも調べてみたら
長崎に『天津甘栗キティ』なるものが!
写真見て爆笑www
関東以外に行ったときはDisney Storeにも行ってみよう♪
Kuniy
あたしも知らなかったぁ〜〜〜
スヌーピーは知ってるけど...
キティは少し持ってるょ
キティやドラえもんとかはあるある!
他にも、ミニーやスティッチもあるよ!
いろんなグッツを集めたい!!
ちなみに、私は全国のキティを
集めてるよ!
でも、たとえば、沖縄でもシーサーや
エイサー、琉球の衣装をした女性のような
キティちゃんと種類が多いから・・・
その地で一個って無理なんだなぁ〜。
だから買っちゃう☆
見てる家族にはあきれられるけどね!
エヘへ(ノω・)
歌舞伎座にも限定キティがいました〜♪
ディズニー、初めて見たよね〜
キティは数が多すぎて、マニアな人は大変だと思う…
でもHP見ると結構可愛いのが多かったりするんだよね〜
>ゆかりチャン
ありがとね〜(*^^*)
スティッチもあるんだぁ
気になる〜
キティって、種類がいっぱいあるし
毎年新作が出るから、集めてる人は大変だなぁって思った!
今は何個ぐらい持ってるん?
ほとんどふくろからあけてないもの
ばかり・・・。
なんの為に買ったかよくわからないかな。
コレクション?!ってやつかな???
今は、佐賀、熊本、長崎、大分、沖縄、
大阪、広島、東京、長野、北海道かな。
全部その地に行って買いました。
でも、お土産もあります。
福岡は・・・さすがに買ってません。
気に入ってるのが、北海道と大阪です!
大阪はたこ焼き姿がかわいいんで☆
北海道は、うさぎやラベンダーで
すごくかわいいの☆☆☆
今は、leiに夢中な私です(^ω^)
結構あちこちに行ってるんだねぇ〜!
うらやましい…
あまり旅行しない(できない)から行きたいとこがいっぱい!
グッズを集めてる人って、袋から出さないで大事にしまっておく人が多いよね☆
leiって何〜?
旅行の帰りに宮城に立ち寄りました
DisneyStoreじゃなくても笹カマを持ったミキミニと笹カマを着ぐるみにしたミキミニみつけたぉ〜
買わなかったけど...(笑)
今まで気付かなかっただけで、意外とあるのかなぁ〜