
利根川の下流、水郷地域に広く受け継がれる佐原囃子。
その若手実力演奏者が集い「佐原社中」を結成。
従来の佐原囃子は大編成の「和楽器のオーケストラ」ですが
「お座敷佐原囃子」
と称した小規模による演奏スタイルはより自由で柔軟な
「ジャズ的佐原囃子」
というわけで
9月23日(水・祝)
両国にある寄席(?)お江戸両国亭にて
佐原社中 結成記念公演
が敢行されます!!
芸座(←佐原囃子やその演奏グループの俗称)の枠を越えて、
新たにこういう活動を始めるとは思いもしませんでした
が
佐原を、佐原囃子を、
世に広めたいという心は僕だって誰よりも強く持っております。
僕の原点となった音楽、佐原囃子。
それをこういう形でやれるなんてね。
改めて詳細を。
◆佐原社中 結成記念公演
東京両国 お江戸両国亭
(JR両国駅南口徒歩5分、本所警察署横)
開場12:30 開演13:00
木戸銭 2000円
無料招待券配布中。
お問合せ
◆佐原社中HP
http://sawarasyachuu.web.fc2.com/
◆聡HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=satoshi82
◆EーMAIL
kazamidori-sk@mail.goo.ne.jp
応援してやってください。
聡