
やーやーやーFATMANです。
いやぁ、目まぐるしかった日々も一段落。
ま、そうでもないんですが、ライブは一段落かと。
なかなか日記が書けずにすみません(;´Д`)
だってよ、偉そうにこころおと事務局なんて言ってるけどもさ、
8割方は俺の右脳と左脳のみで構成されt(ry
てな感じで他のメンバーと一周遅れの日記でも。
行ってきましたよ!名古屋!初!味噌!手羽先!
なんか余計なのが混ざってるような気もしないでもないですが。
ブライトアイズとは東京で良く一緒にライブさせてもらってたんですが、
名古屋でなかなかご一緒出来る機会がなくて、
本当に本当に待ち望んだライブだったわけですよ。
さらにチケット完売とのプレッシャーが、ががが。
地元のアーティストやN-styleも参戦ってことで、もうね、股関節辺りがね。
なのにねぇ、名古屋のお客さん、素敵ですよ。
初めての聞いたこともないバンドの曲にノリノリですよ。
ONE DAY辺りでお父さんは感動のあまり突き指しちゃいましたよ。
あの天井はちょっと反則だろ、俺のところだけ低いとか…
ま、そんなこんなで名古屋の皆さんにも受け入れてもらえたんじゃないかなぁと。
これはまた絶対名古屋に行かなきゃなと思った次第です。
てか、N-style原君のアフロは絶対に反則だと思いました。
俺のデブネタもかすみます、チクショー!面白すぎるw
そして我らがキムキム兄さん、さりげなくパープル入れるのも反則です。
こころおと、特に男性陣はあれでテンション振り切ったね、確実にw
共演してくださったBooCoさんとストロベリーフライロケッツにも感謝です。
それぞれのバンドもろう者が楽しめる工夫が盛りだくさん!
ちょっと大変だったかもですが、あれなら誰でも楽しめそうだなぁと。
ストロベリーフライロケッツさんの煽りはパクることにしますw
あ、打ち上げも楽しかったですわい。
楽しかったっていうか、ほとんどキムキム兄さんと手話論語ってた気がw
あとはホテルの部屋で楽器隊が大暴れして部屋中の備品をひっくり返して、
たっかんが勢い余ってフルチンになってたくらいしかないです。
あ!そそ!このライブの模様がケーブルテレビで放映されるみたいですよ!
見られる方は是非是非チェックしておくんなまし!
さらにこのブログにもよくコメントをしてくださるなおちんさんのブログに、
名古屋ライブのレポートが!がが!
こっちも要チェックですよ!
ま、行き帰りは他のメンバーの日記の通り。
え?ホワイトデー?
いや、ほら、こころおと女性陣、怒らすと地球が滅びるらしいし、ね…
でも味噌煮込みうどんはんまい!んまかった!!!
FATMAN
って名古屋の話しかwwwwww
名古屋お疲れ様でした!!!!w
自分にとって初の地方遠征だったので、
すっごく楽しかったです!!
今までLIVEで地方遠征ってB`zの浜名湖までが
最高だったのに、軽く浜名湖通り越してましたww
こころおとの地方遠征は今年は全部制覇するつもりですw
つもり....ですからね。。。。wwww
すっごく楽しかったんだけど、こころおとに30分ってのは
やっぱり短いですよね。。。。><
仙台みたいに2バンドくらいが良い感じ♪
欲を言えばワンマン!!!!
11月?12月?のライブはワンマンよろしくです!!
あとブログの紹介ありがとです!!
kuniyちゃんのブログでも紹介してもらったんですけど、
その影響は物凄くて、普段の20倍のアクセスがwwww
今回もどれくらいアクセスが伸びるのか楽しみですww
すませんw名古屋の話がまだだったもんで(;´Д`)
でも連続参戦、ありがとうございます!
時間が短くてごめんなさい。
でも色んなバンドが見られるのも楽しいですよー。
自分も色々と勉強になりました。
地方遠征、初だったんですか!
いやぁ、嬉しい限りです。
B'zの浜名湖って例の20万人の奴ですか?
あ、仙台の日記で思いっきり紹介しちゃいましたw
レポート、本当にありがとうございました。
なので10万人の方かな?w
浜名湖の渚園でやったライブです。
確かその後に20万人ライブをやったんですよね。
B'zより遠い場所のライブに行くって事は、
俺にとってはこころおとはB'z以上って事ですねwwww
んーと黄色がイメージカラーの奴ですか?
ライブのDVDとか、その辺がw
もしそれなら行ったかも知れません。
ドリルでギターを弾いててテンション上がりましたw
こころおとがB'z以上ですか!
いやぁ、嬉しいお言葉です!
これからもガンガン地方に行ってなおちんさんを困らせますよーw